0

キーワードでさがす

× 閉じる

商品をカートに追加しました

この商品は予約販売の商品です。通常の商品と一緒にご購入できませんのであらかじめご了承ください。

× 閉じる

商品を購入リストに追加しました

× 閉じる

予約販売商品のご購入は
会員登録が必要です。

× 閉じる

商品をカートに追加できません

通常商品と予約販売商品は同時に注文することができません。お手数ですがいずれかの商品をカートから削除するか、一方の商品のご購入を完了された後に再度ご注文をお願いいたします。

新生活にはこれだ。休みの食べもの Vol.9

新生活にはこれだ。休みの食べもの Vol.9

人は一朝一夕で変わるのは難しい。しかし暮らしは変えられる。

案外モノで人の行動や意識は変わるのだ。それが生活雑貨の面白いところというものです。

今は新生活シーズンも落ち着いてきたということで、新しい暮らしに慣れてきてちょっとした不便に気づきはじめる時期な人もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は新生活ドラフト会議と称して、ちょっと暮らしに取り入れてみたいなと気になっていたアイテムを実際に使ってみました。


今回の登場人物

清水(筆者):狭小物件に住むデザイナー

小井沼:中くらいの物件に住むデザイナー

大倉:でかい物件に住む営業

好みが分かれる、まな板

まな板は2種類を用意しました。2つ折りで開けば倍のサイズになるcutting matと、驚くほど軽い桐のまな板です。



ライトに使えるってのはどっちも共通してるね。そのなかで丁寧なくらし系か、便利寄りかみたいな。白い樹脂のまな板だと、見た目的にちょっとね

安っぽくは見えちゃうよね。一人暮らしを始めたての人には、ちょっといいものを買うことをおすすめしたい。

まな板ってそう買い替えるものじゃないもんね。うちのまな板10年以上つかってるもん。


薬味を机の上で切るとか、そのままテーブルに出してプレートとしてもつかえる

お寿司…?たまごやきとか。四角ならではのたたずまいはあるよね。

黒でかっつり四角いってちゃんとして見える。カステラとか切んなきゃいけない系おやつにいいよね

大学生になって、一人暮らしはじめて買うなら、中サイズかなぁ〜

俺らが大学の頃、プラスチックでこんなかっこいいまな板なかったもんね


なかった。あと、収納サイズの割に全然こぼれる気配がないのはいいね

調理スペースが許すなら、まな板はデカければデカいほどいいもん  

基本的に木のまな板は、使用前に水でしっかり濡らす必要があるなど、慣れないとなかなか丁寧な暮らしポイントの高い(注:手間のかかるという意味)アイテム。その中にあって「桐」という素材はかなり扱いやすい部類に入ります。

なんといっても軽い。同じ厚みのプラスチックと比べても、ずっと軽いのです。


あっ想像の10倍軽い、倍くらい厚みあっても全然重さが気にならないかもね。

切り心地を試してみよう。
桐のほうがなんというか、包丁がはね返ってくるような感じはないかも。切り心地にこだわる人にはおすすめかな


キムチとか刻むと色うつりが心配じゃない?赤く残りそう

みんな気になるでしょう。やってみましょう  

おお、すごいね、水で濡らしてから使うととぜんぜん残らないんだ

桐って思ってたよりまな板として便利なんだよね。しかも乾きやすいんだよ  


cutting matの正方形はアウトドアにいいね、汚れた面を内側にたためば持ち帰りやすいし。買おうかな

そうやって持つと聖歌隊みたいじゃん  

あの、たまに結婚式で歌う時のやつ

わからないから口パクで乗り切っちゃうやつね  

絶対便利、調理のできる器

お次はそのまま火にかけられて、テーブルにも出せる「調理のできる器」。当店で発売以来人気の、pot dishKOKURYUのお出まし。

これを使って、小井沼さんには煮込みハンバーグを作っていただきます。


ボウルとして使っちゃってもいいんじゃないかな。まるごと火にかけるから…
俺のハンバーグはつなぎ無しだけどいい?グルテンフリー

僕はある方が好きです  

ほぉん…


玉ねぎはあらかじめ炒めない派だけど大丈夫?

僕は炒める方が好きです  

へぇ…


(なんで聞いたんだろうな)  

▲ハンバーグの空気抜きを写真に撮ると、仏像みたいな手つきになります


成形したらデミグラスソースの海にドボン。あとはもうしばらく煮込むだけです。

pot dishの方が煮込みハンバーグには合うんじゃない?ということで急遽KOKURYUから変えてもらいました。



pot dishはしばらくあったかいから、チーズかけるのにいいね。お皿に盛り付けてからだと冷めちゃってあんまり溶けないじゃん


島みたいになった。これで完成はほんとに楽だよねぇ

一方で大倉さんは、スンドゥブを作ってくれています。



日本で土鍋っていうと、大きいのが多いじゃん。スンドゥブにはこれくらいがちょうどいい大きさだよね

ちょうど2人分くらいのサイズだね。いつもこれくらい作るから欲しくなってきた


うわーー美味しそう。スンドゥブって湯豆腐みたいなもんじゃないんだね  

魚介の出汁がしっかり出てるよ。具材全部入れたらギリギリになっちゃったけどすごい作りやすかった。
自分だったらどっちにドラフトかけるかなぁ


まず見た目だよね。すっきりしたデザインか、焼き物っぽいのが好きなのか。あと洋食か和食か。
どっちもそのまま冷蔵できるのもすばらしいよね


このあと、炊きたてご飯とともに3人で美味しくいただきました。すみませんが、食べるのに夢中で写真を撮っていません。


テンションが上がる整理収納編

収納整理編と称して登場するのは、桐のキャニスター桐のトレイです。


キャニスターのこの量いいね。猫のカリカリ入れたい。

これいいな、買おうかな。コーヒーとかどうかな


豆のほうがいいかな、粉だと隙間入っちゃうかも。

オイルが染みちゃうかもだから、深煎り系のコーヒーはあまりおすすめしないかな


ナッツはいいね、おしゃれ。これで、このまま食べちゃうっていうね。


茶筅がいい感じに入った。思い出の品をディスプレイしとくとかいいんじゃない?

鉱石とかね。たしかに桐は素材本来の機能として、調湿とか防虫性能があると言われているよ  


思いつきで桐のトレイに急須と湯呑と、桐のキャニスターをのせてみました。


あらやだ、収まりがいい  

お盆って丁寧な暮らしレベルあがるよね。スペースに余裕があるなら、お茶セットとしてこのまま置いとくのいいな。夜になったらこれ出してハーブティーとか飲むんでしょ

キャニスターの一つにはお茶で、もう一つにはお茶菓子をいれたりするんでしょ。今週のお茶菓子はこれかぁ、みたいな

それいいな、なんか楽しそうだな。四角だからつかいやすいよ。スタッキングできるし


詰め替えるって尊いよなあ

気持ちいいよね。液体洗剤の詰め替えはできれば一生やりたくないけど  

俺もそういう暮らしをしたいのだよ。丁寧な暮らしをするって、べつにめんどくさいことをするわけじゃなくて、自分のやりやすいように所作を設計することだよね

家事はちょっと楽しくなきゃね

みなさま家事は好きでしょうか、と聞くと怒られそうですが、私はわりと好きです。洗濯物を干す以外は。

そうではない方も、ちょっとギミックがある製品を暮らしに取り入れてみると、ちょっとは楽しくなるかもしれません。


細いものやフチが洗いやすい溝のついたボーダースポンジと、岡山は倉敷生まれのh tag フキンの登場です。


あっ気持ちいいね。お皿とかカップのはしっことか、マグの持ち手にもフィット感がいい。


お箸とかトングなんかも、力を入れなくてもぎゅっとホールドできてる感じがいいね。高齢の方にもいいかもしれない


フキンはすごく乾きやすそう。でも生地がしっかりしてて耐久性ありそうだね。使ってるうちにもっと吸水性がよく、柔らかくなっていく予感がする


乾きやすさは大事ですよぉ、ふきんって結構簡単に臭ってきますからね。お皿を拭くのにタオル生地はおすすめしません。繊維が残りやすいし

拭き心地がいいね、拭き終わりもいい。薄いからこその高回転なふきんって感じ



今回一人暮らし、二人暮らしにいいアイテムたちだね。これから生活こうしてやるんだ、いい感じにしたいわって考えるなら今日のアイテムはよかったね。

新生活ドラフトだね。どれか一つだけ選ぶならどれかな〜



新しく導入するなら、KOKURYUがよかったな。生活にいままでなかった行動を取り入れるって意味で、調理ができるお皿はやっぱりいい。
キャニスターとかタッパー類は、いろいろな種類でそろえちゃうと逆に収納性が悪くなるから、しっかり気に入ったものを選ばないとね

今後ずっと共に暮らすんだって、結婚するみたいな気持ちで選んでいただきたい。

その昔、一人暮らしを始めるころのモノ選びで考えていたのは「ちょっと値が張っても、一生使いたいと思えるものを選ぶ」ということ。

それで買って、なんだかんだ気づいたらもう10年以上使ってる、なんてものもいっぱいありますから。

結果的に安上がりかもしれないし、なにより、お気に入りに囲まれて暮らすのは楽しいものですよ。



今回登場したアイテムたち

h tag cutting mat
h tag cutting mat
2,530円(税込/送料別)〜

桐のまな板
桐のまな板
3,080円(税込/送料別)〜

pot dish
pot dish
2,750円(税込/送料別)〜

KOKURYU
KOKURYU
4,400円(税込/送料別)〜

桐のキャニスター
桐のキャニスター
1,540円(税込/送料別)〜

桐のトレイ
桐のトレイ
3,300円(税込/送料別)〜

ボーダースポンジ
ボーダースポンジ
385円(税込/送料別)〜

h tag フキン
h tag フキン
605円(税込/送料別)〜

色々試してます。「休みの食べもの」バックナンバー

サンデーグラスで遊ぼう。休みの食べもの Vol.7
連休は料理もお休みです。休みの食べもの Vol.6
美味しくて便利な「まぶし」を使い倒す。休みの食べもの Vol.5
土鍋よりも手軽に鍋しよう。休みの食べもの Vol.4
dishesを使い倒してみました。休みの食べもの。Vol.3
週末は丼で楽ごはん。休みの食べもの。Vol.2
ゴブレットと自家製ジンジャーエール。 休みの食べもの Vol.1

こちらのコラムもおすすめです