0

キーワードでさがす

× 閉じる

商品をカートに追加しました

この商品は予約販売の商品です。通常の商品と一緒にご購入できませんのであらかじめご了承ください。

× 閉じる

商品を購入リストに追加しました

× 閉じる

予約販売商品のご購入は
会員登録が必要です。

× 閉じる

商品をカートに追加できません

通常商品と予約販売商品は同時に注文することができません。お手数ですがいずれかの商品をカートから削除するか、一方の商品のご購入を完了された後に再度ご注文をお願いいたします。

おいしい料理は道具から。こだわる人のための道具たち

おいしい料理は道具から。こだわる人のための道具たち

夜が長い季節になりました。夜にすることといえばそう、料理です。料理好きの私にとっては。

今回はスタッフが使ってみたおすすめや、クラウドファンディングで大好評だったアイテムなどなど、料理はちょっとこだわるタイプ、という人におすすめしたいアイテムを集めました。料理好きへのギフトにもぜひ。


最高の大根おろしを。

「道具で美味しさが変わる」を最も実感したのは、この「大矢製作所 おろし金」かもしれません。

鋭い切れ味を持つ刃のおかげで大根の細胞を潰さないから、大根おろしが水っぽくなく「瑞々しい」のが特徴。舌触りがフワフワなのです。こればっかりは道具の勝利だなという気持ち。


おろし金 銅 大矢製作所 大根おろし

すりおろすと言うよりは「切り下ろす」感覚を実現しているのは、鋭い刃をつけられる硬さと、手で刃をつけられる加工性を兼ね備えた銅という素材のおかげでもあります。

鏨(たがね)と金槌によって一つ一つ手打ちで刃が立てられているから、よく見るとランダムな配置。これも単純な擦る往復動作でもおろしやすい秘密なのです。


おろし金 銅 大矢製作所 大根おろし

表は粗目の刃で大根や山芋などに、裏面は細目でわさびや生姜など薬味に使える両面仕様になっています。


純銅製 おろし金
純銅製 おろし金
8,140円(税込/送料別)〜

ちょっとした薬味などをサッと擦りたい時は、ステンレス製の「EAトCO Oros」もおすすめ。引き出しにしまいやすいコンパクトサイズで、必要なぶんを卓上で擦るなんて使い方もできます。


oros おろし金 ステンレス ヨシカワ
Oros(オロス)おろし金
Oros(オロス)おろし金
1,980円(税込/送料別)〜

すりたての胡麻を手軽に楽しむ。

もとしげのすり鉢は「すり鉢ってそんなに使う?」という方にこそおすすめしたいすり鉢。食卓にそのまま持っていっても違和感のない食器らしいデザインだから、これだけで和え物はとてもラク。すりごまじゃ再現できない、煎りたて、すりたての胡麻の香りをお楽しみください。


すり鉢 すりこぎ 元重製作所 胡麻すり

くし目(内側の凹凸)はなんと職人の手作業でつけられているから、しっかりとしたスリごたえがあります。

それでこのお値段は正直驚きですが、そこは大正14年から続くすり鉢専門メーカー 元重製陶所さん。生産の効率化など長年の企業努力による賜物なのだそう。


すり鉢 すりこぎ 元重製作所 胡麻すり

器としてつかえるということは、ラーメンなんかも入れちゃってOKということ。市販の担々麺にすりたての「追い胡麻」をするのも最高です。


もとしげ すり鉢
もとしげ すり鉢
1,210円(税込/送料別)〜

もとしげ すりこぎ
もとしげ すりこぎ
374円(税込/送料別)〜

信頼できるボウル

こだわる人のための料理道具、という文脈ではコレを出さないわけにはいきません。スタッフが愛用するあまり、あらゆるところでおすすめしている仔犬印のメッシュボウルセット。

仔犬印は、もともとはホテルや飲食店等向けのステンレス製品を展開する、まさにプロのためのブランド。業務での使用を想定しているだけあって、かなりしっかりとした作りです。


メッシュボウル 仔犬印 ボウルセット 燕三条

ザルは手で押しても凹みにくいくらい硬く、一生とまではいかなくても10年くらいなら全然使えそうな丈夫さ。その耐久性もさることながら、隅々まで使いやすさの気配りがされているのでストレスなく気持ちよく料理ができるので気に入っているんです。


メッシュボウル 仔犬印 ボウルセット 燕三条

ひとつの例をあげると、ボウルとザルを重ねると段差が生じるので、たったこれだけで具材が流れ出ない。そばを流水に晒してちょっと目を離しても全然大丈夫。ありがたいことに、「信頼できるボウル」として多くの人にご支持をいただいています。


フラットエッジ深型ボウルシリーズ
フラットエッジ深型ボウルシリーズ
8,415円(税込/送料別)〜

信頼できる片手鍋

「信頼できる」で言えば「aikata 両口ステンレス鍋」もそのひとつ。ひと目でaikataと分かる、両側についた特徴的な注ぎ口。

この包容力のある注ぎ口がなんと心地よいことか。汁切れがよく、タレることがほとんどありません。

おかげで、具入りのスープもそのままスープマグに注いだりも出来ます。お玉を使う機会が減ったのものポイント。

両側にあるから、右手左手どちらでも扱えるのが地味に嬉しい。

我が家ではお茶を煮出してジャグに注いだり、最早やかんの代わりにお湯を沸かすためだけに使ってたりもします。いい道具って勝手に手にとってしまうんですよね。


aikata 両口ステンレス
aikata 両口ステンレス
5,500円(税込/送料別)〜

気持ちがあがる包丁。

その品質の高さ故に、国内だけならず世界的にも有名な燕三条の包丁メーカー「藤次郎」。

前衛的なデザインのORIGAMIは、キッチンに立ち包丁を握るたびテンションがあがります。

藤次郎 包丁 三徳 ペティナイフ 燕三条

もちろん見た目だけでなく切り心地、使い心地もまさに折り紙つき。

オールステンレスだから、木製のハンドルに比べて扱いがラクなのがありがたいところ。末永くお使い頂ける相棒です。


藤次郎 ORIGAMI 三徳 165mm
藤次郎 ORIGAMI 三徳 165mm
7,700円(税込/送料別)〜

ORIGAMI ペティナイフ 130mm
ORIGAMI ペティナイフ 130mm
5,500円(税込/送料別)〜

こちらのコラムもおすすめです