Makuakeにて大好評の「仔犬印 メッシュボウル」CRAFT STOREに登場。

Makuakeで大人気のステンレスボウルセット
クラウドファンディング Makuakeにて目標の3916%もの支援金額を集めた、徹底的に使い心地にこだわって作られたボウル「仔犬印 フラットエッジ 深型ボウルシリーズ 18cm」がCRAFT STOREに登場しました。

「仔犬印」は金属製品の一大生産地、新潟は燕三条にある「本間製作所」の厨房製品ブランドです。
「厨房」という通り、もとはプロの料理人やホテル、レストランにステンレス製寸胴のような大物からボウルのような小物まで、数多くの製品を送り出し信頼されてきた歴史あるブランドです。


「あなたを裏切らない」道具
プロに信頼される製品は、ご家庭でもきっと信頼していただけるはず。その思いで第一弾の「フラットエッジ 深型ボウルシリーズ」をMakuakeに掲載し、多くの方の支援を集めた製品です。

実際に使ってみても、その品質は正直感動もの。
たとえば流水で具材を洗っても流れ出にくいような使いやすさ、そして丈夫さ、フラットエッジによる持ちやすさなど、細部にまで気を配って設計されていることに驚きます。

メッシュボウルは一般的に、使い続けるうちに変形したり、破れてしまったりする寿命のあるものです。対して仔犬印のメッシュボウルは太いワイヤーを使い、触れてわかるほどかなり丈夫に作られています。

「本当にいい道具」と感じるものって、そうした細かな信頼が積み重なってできるもの。CRAFT STOREのスタッフもお気に入りのアイテムです。
もっと詳しい特徴やお買い求めはCRAFT STOREの「フラットエッジ 深型ボウルセット」の詳細ページをご覧ください。

その他のフラットエッジシリーズのアイテムはこちら!


こちらのコラムもおすすめです
-
暮らしを見直そう。キッチンの道具編
わが家のキッチンで見直したこと、取り入れた道具をご紹介します。
-
進化したおろし金「17°」で料理をラクに、もっと美味しく。
「17°」は便利なだけじゃなく、永く付き合える「良い道具」でした。
-
ピーラーってこんなに便利なんだ。切れ味と使いやすさを徹底したピーラー
あらゆる刃物を手掛けるシゲル工業が、ピーラーを1から見直して作った逸品を使ってみました。
-
おいしい料理は道具から。こだわる人のための道具たち
こだわる人へ。料理が楽しくなる道具を集めました。
-
料理を楽しくする道具、包丁の使いごこちを比べてみました。
2つの包丁を使い比べてわかった、スタッフの正直なレビュー。
-
これは便利。新生活に迎えたいアイテム特集
少ないモノでやりくりしたい新生活。あったら便利なアイテムを集めました。