元重製陶所
もとしげ すり鉢





テーブルに出せるすり鉢。
もとしげのすり鉢は、胡麻を擦るだけで終わりではありません。そのまま盛り付けて、テーブルに出す器にしてもいいのです。
和え物がずっと楽にできて、料理のバリエーションが広がります。すり鉢って要る?という方にこそおすすめしたいすり鉢です。

胡麻はスーパーフードの一つに数えられるくらい栄養が豊富で健康的な食材。義務感で摂るより、せっかくなら手軽に美味しく頂きたい。
市販の「すりごま」と煎った胡麻をその場で擦ったものでは、それはもう断然香りが違うのです。個人的には、それだけですり鉢は必要だなと思ってしまったほど。

胡麻は、市販の「洗いごま」をフライパンで焦げないようにゆすり続け、香ばしい香りが出るまでサッと煎ればOK。あとはすりこぎで擦るだけ、手間というほどの手間ではありません。

サラダがもっと美味しくなる。
もとしげのすり鉢を特におすすめしたい理由は、そのデザイン。
いかにもすり鉢という形というよりは、ボウルらしい形。そしてマットな釉薬の表情。それらのおかげで、キッチンからテーブルにそのまま置いても違和感が無いというわけです。

そのまま器として使えるから、サラダをはじめいろいろな和え物がもっと手軽ではかどります。
サラダは食感のバリエーションが美味しさの秘訣。ごまだけでなく、ピーナッツなどのナッツ類を砕いて和えるのもおすすめ。
丈夫な器だから、砕く時にも安心感があります。クローブとかホールスパイスを砕くのにもいいですね。

ラーメンにも胡麻をたっぷりと。
気軽に胡麻の香りが楽しめるということで、そのままラーメンを入れちゃうのもおすすめ。胡麻が香るちょっとリッチな一品になります。インスタントの担々麺に追い胡麻するのも最高。

使いやすい心配り。
内側は素焼きの素地そのままのように見えますが、釉薬がかかっているのでご心配なく。水がしみることはほとんどありません。
この「くし目」は、なんと専用の道具で手作業で付けられるのだとか。目がしっかりと粗いので、しっかり擦れます。

裏面には滑り止めが付いているおかげで安定して扱うことができます。テーブルを傷つけにくいのも嬉しいところ。


フチには注ぎ口がついています。注ぐときに使うのはもちろんですが「すりこぎ」を一旦かけておくのに安定して便利だったり、手で抑えるときに持ちやすかったりもします。

大、中、小あります。
大はサラダなどのボウルとして、またどんぶりとして使うのに安心の大きさ。
小はちょっと胡麻などを擦ってふりかけたり、一人、二人分の和え物を作るのに取り回しやすいサイズ。
中はその間という感じ。1人、2人くらいのサラダを盛るのにも。
同サイズはスタッキングでき、サイズ違いだと入れ子状にしまうことができます。

「もとしげ」こと元重製陶所は、大正14年からすり鉢を専門に手掛ける石見焼(いわみやき)の作り手。石見焼は、18世紀より作られている島根県江津市を中心とした石見地方の焼き物です。
高温で焼きあげ耐久性に優れることから「はんど」と呼ばれる「かめ」のような大型の貯蔵容器をはじめ、こうしたすり鉢の製造でも有名な産地です。

すり鉢を器にしてしまえば、しっかり胡麻香る和え物がとても手軽に楽しめるのは嬉しいポイントでした。こんどは魚のすり身もチャレンジしてみよう。
皆さまも良きすり鉢ライフをお楽しみください。

すり鉢の大中小サイズにそれぞれ対応する、国産朴の木を使用したすりこぎもご用意しました。

みんなの投稿
Instagramで「#クラフトストア」をつけて投稿してくれた写真をご紹介!

商品の購入
- 詳細情報
-
■サイズ(約)
小サイズ
H60mm x 直径110mm
中サイズ
H80mm x 直径150mm
大サイズ
H100mm x 直径180mm
■材質:
陶器、シリコンゴム - 使用上の注意
・使用後は速やかに汚れを落とし、よく乾燥させてください。
・溝の汚れを落とすには、小ぶりのたわし等をご使用ください。しばらく水につけておくと、汚れが取れやすくなります。
・滑り止めのシリコンゴムは濡れていると滑りますので、製品やテーブルがよく乾いた状態でご使用ください。- ブランドについて
-
元重製陶所
「もとしげ」こと元重製陶所は、大正14年からすり鉢を専門に手掛ける石見焼(いわみやき)の作り手。
- アイテム評価
-
5.0カスタマーレビュー2件
-
5
白の大を購入しました。サイズ感は丁度よく、一般的なすり鉢よりも高さがあるので飛び散りにくく思い切り擦れます!
底のシリコンでずれ動きにくくなっていて、使い勝手がとても良いです。
見た目もかわいらしくとても気に入っています。2022年05月14日 22:21
-
5
マットの質感が気に入っています。
サイズ感も底が滑り止めのシリコンマットなのも、すり鉢として使う時に安定して使いやすいです!
追加購入しようと思ってます。2022年05月01日 11:07
CRAFT STOREスタッフからの返信
この度はご購入いただきましてありがとうございます。 広めの底面にシリコンゴムがついているので、安定していてとても擦りやすいですよね。 たくさん愛用していただけますと嬉しいです^^ またのご利用を、心よりお待ちしております♪
レビューをするためにはログインが必要です。
-
こちらもおすすめです
-
新生活の器セット
4,895円
-
いろは 茶碗
1,540円
-
Bowl 140
3,080円
-
Teruhiro Yanagihara ボウル200
4,840円
-
基本のうつわ 3点セット
8,195円
-
Daily’s bowl
825円




- 送料/発送
-
CRAFT STOREよりお届けします。
送料(全国共通)660円
※合計8,800円以上の購入で送料無料。
製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 - お届けについて
- 配送 配送方法は以下の通りございます。 CRAFT STOREよりお届けいたします。 発送日の目安について 期間を要する商品については、商品ページにて発送日の目安を記載しております。 生産状況・欠品等の理由で発送日の目安を超えてしまう場合、CRAFT STOREよりご連絡いたします。 長期休暇の配送について 長期休暇(年末年始、GW、お盆)の配送およびご注文の対応につきましては随時お知らせを出しておりますのでそちらをご覧ください。 包装 化粧箱、破損防止の包装をして発送いたします。
- お支払いの方法
-
「クレジットカード決済」、「コンビニ支払い」、「後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)」、「Amazon Pay」、「代金引換」の6種類からお選びいただけます。
クレジットカード決済
後払い
決済手数料:330円(税込)
お支払いの方法の詳細についてはショッピングガイドをご参照ください。電子マネー決済
代金引換
決済手数料:330円(税込)