
いろは 茶碗








ちょうどいい茶椀
波佐見焼のBAR BARがおくる、手描きの柄がかわいい「いろは茶碗」。
やや小ぶりな印象のお茶碗ですが、返ってそれがご飯茶碗だけでなく、色んな用途に使えるなと思いました。たとえばお鍋なんかの取皿はもちろん、小鉢にも。あって困ることはない、絶妙なサイズという感覚です。

成人男性の自分からしたらちょっと小さいかなと思ったけど、食べてみるとこれが意外と丁度いい。むしろ食べすぎないサイズ感です。市販のパックご飯160gを盛ってみると、上の画像のようにぴったりでした。
手描きの呉須の絵付け
呉須というのは、焼き物に使われる藍色の絵の具のこと。いろは茶碗も波佐見焼の職人さんが、筆でひとつひとつ絵を描いています。
絵の具が溜まったところ、薄いところ、その濃淡。均一ではないラフな感じがたまらない。手描きにはやっぱり手描きの良さがあります。

素地は陶器の風合いを残しつつ、磁器の強さを持つ「半磁器」というもの。土もの感がのこるグレーに、呉須の藍色が民芸らしいかわいさを醸し出しています。フチの錆釉の茶巻きも締まって見えて、いいですね。
3つあわせてコンパクトご飯。
これ、3つセットで結構使えるぞということに気付きました。ごはん、主菜、副菜と3つそれぞれに盛れば、コンパクトごはんのできあがり。気合いを入れたごはんでなければ、けっこうこれだけで賄えちゃいます。

重ねれば食器棚でも場所を取りません。あらゆるものをコンパクトに済ませたい一人暮らしには特にいいですね。

すこし小ぶりだけど、汁椀として使っても。お茶椀で味噌汁はちょっとお行儀が気になる?ハレのお食事ならともかく、日常のサクッとご飯ならいいってことです。せっかくかわいい3つの柄があるんだから、ぜひセットで使ってみてください。

-
-
商品名いろは 茶碗詳細
【サイズ】
直径11×高さ6.8cm【容量】
280cc備考使用上の注意
この商品は手書きの為、一つ一つ柄の風合いや色の濃さが異なります。
急な温度変化によって割れる恐れがありますので、レンジなどで加熱する際は常温に戻してください。また熱い器を急に水につけたりしないでください。
部分的な温度変化で割れる恐れがありますので、部分的に高温になるということにならない様に気をつけてお使いください。送料/発送CRAFT STOREよりお届けします。全国共通660円※合計11000円以上の購入で送料無料。製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 -
BAR BAR「BAR BAR」は既存の枠にとらわれない、自由なものづくりを展開する陶磁器ブランド。職人の技術とデザインで、現代の食卓にアプローチする波佐見焼のメーカー・マルヒロが手がけています。BAR BAR のその他の商品一覧