
KEEPWARE カップ










陶器です。使い捨てじゃありません
パーティーやBBQを思い出すからなのか、紙コップを見るとなんとなくワクワクします。そんな行楽シーズン引っ張りだこなアイテムが届きました。って、なんだか様子が違う。
実はこれ波佐見焼なんです。一見すると紙コップですが、使ったあとは食器棚に帰ってきます。使い捨てない器の『KEEP WARE』が生まれた背景には「マルヒロ」のモノに対する思想がありました。
いいものを長く使い続ける
海外に影響された使い捨て文化は終わり、ベーシックで良質なものを長く使う日本の文化が再評価されてきています。そんな現代の感覚をとらえたのが、陶磁器メーカーの「マルヒロ」。
300年以上に渡り、日常食器を作り続けてきた長崎県波佐見町という地で、「使い捨てる器」について考えたシリーズです。コストと効率を追及した紙食器に対し、本当にいいものとは何かを訴えかけます。
ラフな楽しさはそのままで
使い捨てていたから気づけなかったけど、紙食器のデザインって結構かわいい。コーラやオレンジジュース、なんでも注いで片手にすれば、それだけでパーティー気分が味わえます。
薄くて軽いつくりもしっかりと再現されていて、使いやすさもそのまま。力の弱い方にもおすすめできます。250ccは一番ベーシックに使えるサイズです。
紙コップの良さをうまく昇華したこの器。釉薬によってリアルに表現された紙のシワやざらつきも、流石のこだわりです。さりげない紙のつなぎ目もポイントです。
ちょっとしたことを楽しもう
ポップな見た目のなかにある強いメッセージ性と、斬新なアイデアで使い手を楽しませてくれる『KEEP WARE』シリーズ。食器棚にあれば日頃の些細なイベントにも活躍します。いいものを使い込む文化で、日常に豊かな時間を作ってみませんか。

-
-
商品名KEEPWARE カップ詳細
材質:磁器
生産地:長崎県波佐見町使用上の注意
電子レンジ、食洗機でご使用いただけます。オーブン・IH・直火の使用はお控えください。
傷がつくおそれがあるため、 スチールたわしや磨き粉は使用しないでください。
破損の原因になるため、キズやヒビが入った状態での使用や、器に強い力を加えることは避けてください。
送料/発送CRAFT STOREよりお届けします。全国共通660円※合計11000円以上の購入で送料無料。製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 -
BAR BAR「BAR BAR」は既存の枠にとらわれない、自由なものづくりを展開する陶磁器ブランド。職人の技術とデザインで、現代の食卓にアプローチする波佐見焼のメーカー・マルヒロが手がけています。BAR BAR のその他の商品一覧