角田清兵衛商店
紀州桧 カッティングボード










ありかも、カッティングボードのある生活

おしゃれな前菜や、あたらしいお菓子作りにチャレンジした時。ついお皿選びまで楽しくなってくる。とはいえ、ちょうどいいものが見つからない。
そんな時に、カッティングボードの出番です。乗せればそれで、サマになる。紀州漆器の大ベテラン「角田清兵衛商店」の作るカッティングボードは、素材にこだわりが見えます。
七代続く、時代にあった器づくり

寛永のころ、紀州から江戸に通い、漆器を生業とする商人がいました。それが初代角田清兵衛です。
数々の困難を迎えつつも、ものづくりに対する熱い想いで創業の地に再建を果たし、現在では七代目が伝統を守りつつ現代にあった器を展開しています。
角田清兵衛商店では、もともと紀州漆器を専門に扱ってきたので、木という素材を熟知しています。木の美しさを最大限に引き出す技術と、時代を汲みとる感性で逸品を作り続けています。
盛りつけるのが、楽しみに

シンプルなデザインは、美しい木目を際立たせます。ケーキとマグカップでカフェ風に、赤身のお肉でバル風に。
色白なひのきに、食材の彩がよく映えるんです。バケットやチーズ、水分の少ないものなら、カットしてそのままスマートに出せちゃいます。
インテリアとしても、サマになる
小皿をいくつも出すよりも、みんなで囲ってワイワイと。洗い物が楽々なのも、嬉しいです。使わない時は、インテリアの顔つきに。
持ち手にはヒモも通せるので、壁にかけてカフェ風に。ほのかなひのきの薫りに癒されてください。Sサイズは、ナッツや生ハムなどのおつまみが3種ほど盛りつけられます。
心が和む、木のぬくもり

昔から日本人が心引かれるのは、シンプルで質の高いものが多い気がします。そんな和の美意識と、モダンなライフスタイルを見事に繋げた逸品です。こだわりのカッティングボードを、食卓に迎えてみませんか?
みんなの投稿
Instagramで「#クラフトストア」をつけて投稿してくれた写真をご紹介!
- 詳細情報
-
表面塗装:ウレタン塗装
生産地:和歌山県海南市 - 使用上の注意
電子レンジ、家庭用食洗機はご使用いただけません。
天然木を使用している為、どうしても写真と実物とは色合いが異なる場合があります。
予めご了承くださいませ。- ブランドについて
-
角田清兵衛商店
七代に及ぶ歴史をもつ「角田清兵衛商店」。良質な木材の産地として知られる紀州から、伝統を守りつつ現代の生活に調和する器を発信しています。
- アイテム評価
-
この商品に寄せられたお客様の声はまだありません。
レビューをするためにはログインが必要です。
こちらもおすすめです
いま人気のアイテム
最近見たアイテム




- 送料/発送
-
CRAFT STOREよりお届けします。
送料(全国共通)660円
※合計8,800円以上の購入で送料無料。
製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 - お届けについて
- 配送 配送方法は以下の通りございます。 CRAFT STOREよりお届けいたします。 発送日の目安について 期間を要する商品については、商品ページにて発送日の目安を記載しております。 生産状況・欠品等の理由で発送日の目安を超えてしまう場合、CRAFT STOREよりご連絡いたします。 長期休暇の配送について 長期休暇(年末年始、GW、お盆)の配送およびご注文の対応につきましては随時お知らせを出しておりますのでそちらをご覧ください。 包装 化粧箱、破損防止の包装をして発送いたします。
- お支払いの方法
-
「クレジットカード決済」、「コンビニ支払い」、「後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)」、「Amazon Pay」、「代金引換」の6種類からお選びいただけます。
クレジットカード決済
後払い
決済手数料:330円(税込)
お支払いの方法の詳細についてはショッピングガイドをご参照ください。電子マネー決済
代金引換
決済手数料:330円(税込)