
DRYING SACK








ロッカーに入れている間に吸湿・脱臭
毎日履いているお気に入りの靴、お仕事用の靴、ニオイのお手入れできていますか?暑い夏は特に気になるところ。
そんなときにおすすめしたいのがsoilの「DRYING SACK」です。
吸湿性の高い珪藻土と炭が袋の中に入っているため、社内履きの間に靴やブーツに入れておくことで吸湿・脱臭を同時に行ってくれます。
靴にあわせて選べる2サイズ
DRYING SACKはSとLの2サイズをご用意しています。
14cmと手のひらサイズのSはパンプスやスニーカーに。Lは28cmと長めなのでブーツの中にぴったりです。
男性も女性も使いやすいサイズを揃えました。
人目が気にならないシンプルな見た目
白い布袋に包み、「soil」というブランドネームを添えたシンプルなデザイン。「何が入っているのかな?」とワクワクする、ちょっとしたプレゼントのようなその見た目は、ロッカーに入れても恥ずかしくありません。
職場や玄関など、人の目につく場所でも使いやすいのは嬉しいポイントです。
左官の技術と自然素材を組み合わせたブランド「soil」
大正6年の創業から80年以上、左官工事請負業を担ってきた「株式会社イスルギ」。左官とは、壁や床などをコテで塗り仕上げる技術のことです。
その「左官」の技術と、昔から建材などに活用された「珪藻土」(けいそうど)という素材を活かしたブランド「soil」は株式会社イスルギから生まれました。日常を豊かにし、環境にやさしいプロダクトを販売しています。
保湿性や吸水性に優れた土の特性を失わせず、さらに自然の恵みを凝縮させたナチュラルで心地のよいデザインを加えた製品は、皮膚の弱い方にも安心、かつリサイクル性にも富んでいます。
環境にも人にもやさしいDRYING SACK。置いて可愛い消臭剤、ぜひ玄関やロッカーにに置いてみてくださいね。


-
MASK CASE
持ち運びに便利な珪藻土のマスクケース
3,300円詳細をみる
-
GEM ペーパータオルボックス
いつでも快適に取り出せる、珪藻土のペーパータオルボックス
3,300円詳細をみる
-
FRESHEN for trash can
フタに貼るだけ!自然素材の吸湿脱臭剤
1,430円詳細をみる
-
COLUMN
デスクを飾る石素材のテープカッター
11,000円詳細をみる
-
CUTTING BOARD STAND
水分を吸収する珪藻土のまな板スタンド
6,380円詳細をみる
-
SPONGE TRAY
スポンジまわりもからりと快適。珪藻土でできたスポンジトレー。
2,310円詳細をみる
-
AMENITY TRAY
ボトル周りもからりと快適。珪藻土でできたアメニティートレー。
5,500円詳細をみる
-
BATH MAT(30cm)
お風呂上がりに安心と快適を。天然由来の珪藻土バスマット。
9,350円詳細をみる
-
COASTER large circle / assort
触れた瞬間すぐからり。食卓を快適に保つ珪藻土のコースター。
3,960円詳細をみる
-
COASTER large square / assort
ズボラさんでも大丈夫。水滴から守る珪藻土コースター
3,960円詳細をみる
-
DISPENSER TRAY
ボトル周りもからりと快適。珪藻土のディスペンサートレー
3,520円詳細をみる
-
SOAP DISH circle
石けんのべたべたとおさらば。珪藻土でできたソープディッシュ。
1,980円詳細をみる