
南陶窯 フリーカップ











陶器市掲載商品
日本全国で愛される、沖縄県のやちむん
古くから愛されているやちむんの代表的な焼き物「壺屋焼(つぼややき)」。そんな壺屋焼の産地である読谷村の住宅街にひっそりとあるのが久場政一さんが1989年に設立した南陶窯(なんとうがま)です。
南陶窯の綺麗な色、模様のうつわから綺麗な色、模様のうつわが作られているなか、「フリーカップ」をご紹介します。
●大量生産のうつわでは味わえない質感と色合い。
●長寿や子孫繁栄などを表すとされている伝統的な唐草模様に感じるやちむんの趣。
●女性が両手で持ってちょうどいいサイズ。
-
-
商品名南陶窯 フリーカップ詳細
【サイズ】9.5×9.5×11.5cm
【重さ】229g備考使用上の注意
・商品の特性上、サイズやかたち、厚さ、色、風合いに個体差が生じます。手づくりの風合いとして予めご了承のうえご購入ください。
・食器洗浄機、電子レンジ、オーブンの使用はご遠慮ください。
・ピンホール等が見受けられたり、柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。送料/発送CRAFT STOREよりお届けします。全国共通660円※合計6600円以上の購入で送料無料。製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 -
南陶窯日本全国で愛される、沖縄県のやちむん。緑豊かな自然に囲まれた地でおもしろく、楽しい焼物、用と美を備えた焼物を作る、南陶窯(なんとうがま)から、あたたかい空気を感じる器をお届けします。南陶窯 のその他の商品一覧
こちらもオススメです