
Oros handy grater(オロス)おろし金





料理も食事も楽しくする、ステンレスのキッチンツール
「EAT(食べる)+COOKING(料理)」をテーマに誕生したキッチンツールが揃う、ヨシカワの「EAトCO(イイトコ)」シリーズ。
錆びにくいステンレスの丈夫さと、職人の磨きによって洗練されたデザイン。いつもの料理や食事を快適にてくれる機能美が人気です。
今回はチーズやレモンを手軽に削って、料理に直接ふりかけられるおろし金「Oros handy grater(オロス ハンディ グレーター)」をご紹介します。
立てて置ける、手のひらサイズのおろし金
Oros handy graterは、高さ10cm×幅2.8cmと手のひらに収まるコンパクトなおろし金。握る面とおろす面がバランスよく脚になって、立てて置けるのです。
片方は内側にカーブがかかって握りやすいかたちに。ちょっと硬めの食材にも安心して使えます。お片付けしても食卓に置いても、場所を取らないコンパクトさがポイントです。
すぐに削る、ひと工夫
使わないときは立てておくこともできるし、ボウルの縁(ふち)にかけておくこともできます。
「ちょっと足したい」なんてときにも、片手で取ってすぐに削られますよ!
おろし金の面がうつわの内側に入るようになっているので、手が当たって怪我をする心配もありません。
細やかなところまで、使う人のことを考えたデザインがうれしいですよね。
キッチンツールはおまかせください
株式会社ヨシカワは、新潟県の燕三条で昭和27年からキッチン用品をつくり続けている会社です。
金属加工のまちとして知られる燕三条で、職人が一つひとつ丁寧にステンレスを磨いてつくっています。
EAトCOシリーズのデザインに施された「あっ」となるような工夫が、料理のときから食べる瞬間まで快適にしてくれますよ。


-
Nulu(ヌル)バターナイフ
削って塗れるバターナイフ
1,100円詳細をみる
-
スタンダードカトラリー
楽しい食卓を演出するカトラリー
770円詳細をみる
-
Oki(オキ) レードルスタンド
ひっかけて立てるレードルスタンド
2,200円詳細をみる
-
S.R-Ⅱ 二重タンブラー 300cc
ビールを美味しく飲む条件、かなえます!
4,950円詳細をみる
-
Mazelu(マゼル)泡立て器
清潔でスリムな泡立て器
1,320円詳細をみる
-
ORIGAMI ペティナイフ 130mm
料理が楽しくなる!家庭でも使いやすい包丁
5,500円詳細をみる
-
aikata 両口ステンレス
注ぎ口が自慢の片手鍋。お味噌汁にあんかけ、盛り付け上手に。
5,500円詳細をみる
-
磨き屋シンジケート ビアタンブラー
飲み口がひんやり極薄、ビールをスッと喉まで。
4,400円詳細をみる
-
磨き屋シンジケート ワインタンブラー
光が反射して、ワインの真紅がきらめきます。
5,500円詳細をみる
-
磨き屋シンジケート ぐいのみ
内側がスズのメッキと、きらめく24金のメッキがあります。
2,750円詳細をみる
-
磨き屋シンジケート 二重タンブラー
Appleも認めた金属加工のプロ集団が手がけました
7,700円詳細をみる
-
磨き屋シンジケート スプーン・フォーク4pcs
口当たりの良いカトラリーの4点セットです。デザートに。
3,850円詳細をみる