
MOKU ティーボックス
MOKU ティーボックス










現代のライフスタイルに木のぬくもりを
いつものティータイムに”木”のあたたかみを添えてリラックスしてみませんか。
京都の漆器の老舗、井助商店から展開されているモダンデザインのテーブルウェア
「MOKU」シリーズは、「木目」の美しさを活かしたデザインに仕上がっています。
木のぬくもりを生かしつつも、機能面にも優れている「MOKU」のティーボックスをご紹介します。
日本のものづくりを海外に。老舗ブランド井助の挑戦
創業180年の漆器の老舗、井助商店が新たに「isuke」ブランドを立ち上げ、開発に着手した「MOKU」シリーズ。海外のアドバイザーや、「MUJI」のプロダクトデザインも手掛ける三宅一成氏など多様なサポートを受けて開発されました。
「ナチュラル」「コンテンポラリー」を基本コンセプトとして、日本のみならず海外市場を視野に入れているこのシリーズ。
日本独特の「木の器」×「伝統技術」により、現代の食卓にマッチする器を目指し、この「MOKU」を生み出しました。
日本古来の木の加工技術「ろくろ挽き」の技を駆使して生み出される、洗練されたデザイン。そんな日本のものづくりの魅力を海外に発信していきたい。創業180年にしてなお進化を続ける井助商店の気概が感じられる茶筒です。
木の魅力を引き出す丸み
丸みが優しげな印象を与えるデザイン。木の質感を生かしているから、触れたときの印象が優しいんです。重量もとても軽く、お子様やお年寄りでも安心してご利用できます。
ほっと一息入れるティータイム。暖かみのある雰囲気がさらにリラックスさせてくれそうです。
"木"のティーボックスでホッと一息
現代のライフスタイルに合わせるため、「木の暖かさ」や「漆塗りの潤い」といった漆器の魅力をシンプルに表現している「isuke」ブランドの MOKU。
いつもの休憩時間や、来客のおもてなしの際に木のぬくもりを添えてみませんか。

サイズ:直径8.4 × 高さ14.5cm
材質:欅(ケヤキ)
塗装
┗ ウレタン塗り
┗ 縁:漆塗
全国の配送料は以下の通りです。



-
コーヒーキャニスター
見せるカフェ収納。コーヒーの品質を守ります。
2,200円詳細をみる
-
MOKU ボンボニエール
老舗ブランド井助の挑戦
12,100円詳細をみる
-
MOKU プレート
木のぬくもりを感じながら食事を楽しむ
8,800円詳細をみる
-
DRYING BLOCK
調味料を湿気やカビから守ります
1,100円詳細をみる
-
シャツポット レディース
シャツの襟をモチーフにした、中身が見える保存容器
3,300円詳細をみる
-
MOKU ボウル
ぬくもりのある木の器。京都の老舗からお送りします。
4,400円詳細をみる
-
MOKU カップ
木から削り出されたカップ。美しい年輪が浮かびます。
5,500円詳細をみる
-
MOKU ミニカップ & ソーサー
木から削り出されたカップ。美しい年輪が浮かびます。
7,150円詳細をみる
-
MOKU プレート
木のぬくもりを感じながら食事を楽しむ
8,800円詳細をみる
-
MOKU トレイ
食卓に木の暖かみを加えて
4,400円詳細をみる
-
MOKU ボンボニエール
老舗ブランド井助の挑戦
12,100円詳細をみる
なにかお困りですか?お気軽にご相談ください!
電話で相談する LINE@で相談する お問合せフォームニューワールド株式会社 CRAFT STORE運営局
受付時間:平日 11:00-16:00
(土日祝を除く)