
TASAI ボウル(S)









手のひらで感じる、木の温かさ
触れた時に伝わってくる、木材ならではのぬくもり。金属やプラスチックじゃ出せない柔らかさのあるボウル。
生まれたままの木目を使っているから、一つとして同じものはありません。我戸幹男商店の木地へのこだわりを紹介します。
時代に流されない木地へのこだわり
石川県山中温泉で、最初は我戸木工所として創業。
その木地師の意志を、今も受け継いでいます。丁寧に挽きあげた木地の、天然の素材にしか出せない美しい木目。それを一切隠すことなく勝負しています。
裏を返せば、ごまかしの利かない世界。素材、木地、拭漆。その全てが完璧でないと成り立たたないのです。
時代に依らず愛される漆器は、高い技術を生かした実用性、和の美意識を追求してきた賜物です。
多彩に使いこなせます
漆器というと、なんとなく和風なイメージになりがち。でも、こちらのボウルはマルチに使えてしまうのが嬉しいところです。
プレーン・ブラウン・ブラックの3つのカラーをご用意。シンプルなので、盛り付けるものによって北欧風にだって変身しちゃいます。木製なので軽くて扱いやすい。ボウルとはいえ深すぎないので、毎日のように使えるデザインです。
サイズはS、M、Lのみっつ。Sサイズは、小鉢として使うのにぴったりの大きさ。食卓がさみしく感じた時にも、ちょっと添えるだけで印象を変えてくれます。
洗練されたワザを身近に
鼻につかない品の良さが魅力の、我戸幹男商店の漆器。
お手持ちの食器とも、喧嘩することなく馴染んでくれます。職人の技を日常の中に取り入れてみませんか。



-
TASAI ボウル(M)
生まれたままの木目。多彩に使える器です。
4,950円詳細をみる
-
TASAI ボウル(L)
生まれたままの木目。多彩に使える器です。
7,150円詳細をみる
-
TSUMUGI 汁椀 玉渕 TAMABUCHI
くす玉の形を表し、慶祝を意味する玉渕型の汁椀
5,500円詳細をみる
-
TSUMUGI 汁椀 杵型 KINE
慶祝を意味する杵型の汁椀。
5,500円詳細をみる
-
TSUMUGI 汁椀 毬型 MARI
魔除けや幸せのシンボルを意味する毬型の汁椀。
5,500円詳細をみる
-
TSUMUGI 汁椀 壺型 TSUBO
歓迎を意味する壺型の汁椀。
5,500円詳細をみる
-
TSUMUGI 汁椀 富士 - FUJI
逆さから見ると富士山に見える汁椀。
5,500円詳細をみる
-
TASAI プレート(S)
美しい木目が活きる、木の息遣いを感じられる洗練されたお皿。
4,950円詳細をみる
-
TASAI プレート(M)
美しい木目が活きる、木の息遣いを感じられる洗練されたお皿。
6,600円詳細をみる
-
TASAI プレート(L)
美しい木目が活きる、木の息遣いを感じられる洗練されたお皿。
9,350円詳細をみる
-
TASAI ボウル(M)
生まれたままの木目。多彩に使える器です。
4,950円詳細をみる
-
TASAI ボウル(L)
生まれたままの木目。多彩に使える器です。
7,150円詳細をみる