
GREEN CANDLE M
GREEN CANDLE M #9
















自然美のある暮らし
グリーンや生花の飾られたお部屋は、安らぎを感じるものです。自然の美しさを取り入れた暮らしがお好きな方がきっと手に入れたくなってしまうのが「GREEN CANDLE」。このキャンドルはただ美しいだけではありません。
ドライフラワーが封じ込められたMAHORAMA STUFFの「GREEN CANDLE」。1人の職人さんが植物の採取をしてドライフラワーを作り、それをキャンドルに作るという一貫製造によるハンドメイドキャンドルです。
シリーズの中で使われているドライフラワーは、サルビアやリンドウなど10種類以上。何種類も揃えたくなってしまいます。中には古代米やススキやイチョウもあって男性のお部屋にも違和感なく馴染みます。
火を灯すと花や葉が透けて浮かび上がってきます。うっとり見つめてしまう美しさです。「GREEN CANDLE」の燃焼時間は60時間。芯を残してロウを除きながら使い続けていくと、中で火が灯って夢幻的な雰囲気に。使っていく楽しみがあります。
炎のゆらめきを眺めるひととき
キャンドルの光は5,000年以上から使われはじめて、家々の明かりとして長い歴史を紡いできました。人々はキャンドルに不思議な力があると信じ、たとえばバースデーケーキの上のキャンドルには魔除けの意味とともに吹き消すことで願いが叶うと言い伝えられています。
キャンドルにあるヒーリング効果は古くから知られているもの。火を灯すと発生する微量の水分や成分によってマイナスイオンが生じるといわれています。また、ゆらめくキャンドルの炎には1/f効果というリラックス効果があり、炎を見ていると心が落ち着き安らぎを感じるのです。
癒やしのキャンドルで優しい時間を
インテリアとしての「GREEN CANDLE」は和洋どちらにも調和します。アーティスティックなデザインのキャンドルは、ひとつで飾っても複数を並べて置いても素敵です。
観葉植物や生花とは違い、お世話をする必要がないのも実はうれしいところ。プレゼントするにも気兼ねなく贈ることができますね。
自然造形を生かすモノ作り
最高純度/精製度のパラフィンと九州の野山の植物が用いられた「GREEN CANDLE」。作っているのは福岡県太宰府から自然物の美しさを生かしたモノ作りを発信するMAHORAMA STUFFというブランドです。スピリチュアルライフスタイルがテーマのMAHORAMA STUFFによる手間ひまかけた「GREEN CANDLE」は、自然派の方だけでなく、アート好きな方への贈り物にもおすすめの逸品。お洒落な空間と優しいリラックスタイムをプレゼントにいかがですか。

サイズ:直径7.5 × 高さ15.0cm
内容量:600g
燃焼時間:約45時間
材質:国内精製最高品質パラフィン
内容物:サルビア(九州産) / リンドウ(九州産)
生産地:福岡県太宰府市
全国の配送料は以下の通りです。



-
arom
空間を優しく包むガラスのライト「arom」
11,000円詳細をみる
-
Christian Haas ティーカップ
シンプルだけどよく見ると複雑なティーカップ
2,200円詳細をみる
-
SOAP DISH circle
石けんのべたべたとおさらば。珪藻土でできたソープディッシュ。
1,980円詳細をみる
-
Fragrance Pot ひょうたん
空気に和を装う。熱を使わず香りが広がる。
2,640円詳細をみる
-
kinariしのぎ サラダボウル
賑やかな食卓を飾るおしゃれな食器
2,420円詳細をみる
-
BEESWAX CANDLE
自然の力できれいになるキャンドル
4,180円詳細をみる
-
BEESWAX CANDLE(STICK)
蜜蝋は自然からのプレゼント
388円詳細をみる
-
BEESWAX CANDLE(MUG)
ルックス自慢のキャンドルマグ
5,280円詳細をみる
なにかお困りですか?お気軽にご相談ください!
電話で相談する LINE@で相談する お問合せフォームニューワールド株式会社 CRAFT STORE運営局
受付時間:平日 11:00-16:00
(土日祝を除く)