CRAFT陶器市 瀬戸焼編
第7弾!5月のCRAFT陶器市は2つの産地からお届けします!
今回で第7弾となるWEBで楽しめるCRAFT陶器市。5月はCRAFT陶器市初!2つの産地から商品をご紹介。
石川県の九谷焼と、愛知県の瀬戸焼をご用意しています。
今回ご協力いただいたのは瀬戸焼のmake my dayとSETOYAKI。CRAFT STOREで大人気の窯元からもご用意しています。
愛知県瀬戸市を中心につくられる「瀬戸焼」。
「日本六古窯」のひとつであり、日本を代表する焼きものとして古くから愛されています。
さまざまな色や形、釉薬でつくられる瀬戸焼は、古典的なデザインからモダンなデザインまで、そのバリエーションの豊富さが特徴。ぜひお気に入りの1枚を探してみてくださいね。
お出かけもまだまだ難しそうな今だからこそ、ぜひおうちで陶器市を楽しんでください!
※商品につきましては、ひとつひとつ手づくりしておりますので、多少の色のバラつきやムラが生じる場合があります。予めご了承ください。
※画像右下の虫眼鏡マークを押すと拡大、クリックすると他の画像も見れます。
