CRAFT陶器市 九谷焼編
第7弾!5月のCRAFT陶器市は2つの産地からお届けします!
今回で第7弾となるWEBで楽しめるCRAFT陶器市。5月はCRAFT陶器市初!2つの産地から商品をご紹介。
石川県の九谷焼と、愛知県の瀬戸焼をご用意しています。
今回ご協力いただいたのは九谷焼の青郊窯。なんと大正時代からつづく歴史ある窯元です。
石川県南部地方でつくられ、日用品から美術品まで幅広い分野で愛される「九谷焼」。
九谷焼といえば、一つひとつに丁寧に描かれた絵付けが魅力。
「呉須 (ごす) 」という顔料で線を描き、そのうえから「久谷五彩」という緑、黄、赤、紫、紺青の5色で彩る絵画のような絵付けで、それぞれの作風の違いを楽しめるものいいですよね。
芸術品として、国外にも多くのファンをもつ焼きものです。
今月のCRAFT陶器市も、そんな魅力の詰まった焼きものがたくさん揃いました。
お出かけもまだまだ難しそうな今だからこそ、ぜひおうちで陶器市を楽しんでくださいね。
※商品につきましては、ひとつひとつ手づくりしておりますので、多少の色のバラつきやムラが生じる場合があります。予めご了承ください。
※画像右下の虫眼鏡マークを押すと拡大、クリックすると他の画像も見れます。
