産地ピックアップ - やちむん編
沖縄県の方言で、「やちむん」とは焼きもの。日常的に使われている茶碗や飯碗、鉢や平皿などの陶器を指す言葉です。
やちむんはぽってりと厚みのあるうつわに、色鮮やかで縁起のよい絵付けが特徴。沖縄の景色を思わせるような、自然の美しさや力強さを感じます。そんなやちむんの素敵なアイテムをご紹介。
全12件 1〜12件を表示
-
陶眞窯 4寸マカイ 茶碗
1,283円
-
真南風工房 唐草蝋抜 マカイ
1,320円
-
南陶窯 唐草皿
2,053円
-
南陶窯 フリーカップ
3,153円
-
陶眞窯 赤絵皿
2,695円
-
陶眞窯 染付皿(3寸/5寸/7寸)
880円
-
陶眞窯 染付 豆皿
733円
-
陶眞窯 四角皿
1,980円
-
與那嶺 マカイ 唐草
2,053円
-
與那嶺 プレート 唐草
2,053円
-
真南風工房 マカイ
1,320円
-
陶眞窯 染付 長角皿
3,337円