
風鈴 へいりん 丸





風鈴というと、和の雰囲気によく似合う鉄製やガラス製のものを思い浮かべる人が多いと思います。しかし最近は、現代的な家にもピッタリのモダンな風鈴が増えています。
日本の盛夏の風物詩である風鈴を生活に取り入れて、暑い夏を涼やかに過ごしてみませんか?
風鈴は夏の暑さを和らげてくれる?

風鈴というと涼しさや爽やかさをイメージする人が多いもの。実際、日本人が風鈴の音色を聞くと脳に「風鈴の音=涼しい」という信号が送られ、体温が下がるという驚きの効果もあるのです。
風鈴にはさらに、心を落ち着けてリラックスさせてくれる嬉しい効果もあります。風通しのよい場所に風鈴を吊るし、涼やかで風情たっぷりの夏を楽しんでみましょう。
伝統と革新のものづくり

古くから鋳造が盛んだった富山県の高岡市。能作はそんな高岡の町で100年もの間、愛着を持って末永く使える製品を作り続けてきました。
能作の製品は伝統を感じるアイテムからモダンな雰囲気のテーブルウェアまでさまざま。「より能(よ)い鋳物を、より能(よ)く作る」を信条に、外部のデザイナーとも協力して伝統と革新のものづくりを続けています。
現代的なデザインの風鈴を楽しむ

能作の風鈴「へいりん」は、伝統的な鋳物の鋳造技術を生かしてモダンな雰囲気に仕上げた、真鍮製の美しい風鈴です。
「へいりん」はその名前のとおり平らな形をしています。この特徴的な風鈴をひと目見て「一体どんな音が鳴るんだろう?」と気になってしまうという人も少なくないはず。不思議な形の風鈴は、ひとたび風が吹けばまるでトライアングルを軽く鳴らしたようなクリアな音色を奏でます。
どんなお部屋にもよく似合う、真鍮製の現代的な風鈴をぜひ生活に取り入れてみましょう。
素敵な風鈴で暑い夏を爽やかに!

現代的なスタイルが魅力の「へいりん」はどんな住宅にもよく馴染みます。ご自宅用だけでなく、プレゼントとして選ぶのにもおすすめです。
ガラス製や鉄製の風鈴とは一味違う、「へいりん」ならではの独特の雰囲気や音色を楽しみましょう。


-
-
商品名風鈴 へいりん 丸詳細
サイズ:幅6.5 × 高さ6.5 × 奥行0.6cm
総重量:約151g(箱含む)
材質:真鍮(銅60%・亜鉛40%)
生産地:富山県高岡市使用上の注意
職人の手作りのため、一つ一つ音色が異なります。
製品の持つ個性としてお楽しみください。送料/発送CRAFT STOREよりお届けします。全国共通660円※合計11000円以上の購入で送料無料。製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 -
能作「能作」は高岡の地に400年伝わる鋳造技術を用い、困難とされてきた高純度の錫を使った製品を展開。"柔らかい"という特徴を活かした、アイデアあふれる製品が世界から注目されています。能作 のその他の商品一覧
-
風鈴 Rin シルバー
凛とした音色を奏でる上質な風鈴
5,280円詳細をみる
-
風鈴 ホルン ゴールド
澄み切った音色を奏でるスタイリッシュな風鈴で、涼やかに。
6,050円詳細をみる
-
素銅仕上げ鎚目S型タンブラー 2個セット
銅の肌触りと表面がより一層涼感を誘う、鎚目S型タンブラー
5,500円詳細をみる
-
土鍋(土釜)ご飯 益子焼 kamacco 1合炊き用 直径14センチ
おいしいご飯が手軽に炊けるおすすめの土鍋。
4,180円詳細をみる
-
Fragrance Pot ひょうたん
空気に和を装う。熱を使わず香りが広がる。
2,640円詳細をみる
-
TASAI ボウル(L)
生まれたままの木目。多彩に使える器です。
7,150円詳細をみる