9°
9°
調理から食事、保存までを9°ひとつで!
[手前]U150(大緑色)、[奥]U90(常緑色)
最近電子レンジで調理する時短レシピにハマっています。耐熱容器に食材を入れてレンジでチン!盛りつけ用のお皿に移して、残ったらは保存用器に、と作るのは簡単とはいえ洗い物をみて「小さな手間だけど意外と面倒……。」と感じてしまいます。
そんなズボラな私の「ちょっと面倒」から解放してくれる器に出会いました。とてもシンプルな蓋付きの器。でも実はたったひとつで調理器具、食器、保存容器の3役を果たす「9°」は、使いやすさがぎゅっと詰まった万能な器なのです。
まずは電子レンジで簡単調理
[左/左手前]U150(茶大色)、[右]U90(常緑色)
9°は「SPS:シンジオタクチックポリスチレン」という耐熱樹脂でつくられており、電子レンジ加熱時の発熱量が少ないのが特徴。なんとマイナス20度から220度まで対応します。電子レンジで温めても本体が熱くなりにくく、溶けたり焦げたりなどの心配もありません。
常緑色
フタ裏の突起で食材から出る水蒸気を効率よくまわすので、素材の旨みをたっぷり引き出す蒸し料理や無水調理に最適です。なんとお米の炊飯から、お菓子づくりまで幅広く楽しめちゃいます!ズボラな私には嬉しすぎる機能性です。
レンジから食卓へ
[左]U150(初緑色)、[右]U90(白無垢色)
あつあつの料理ができたら、レンジから食卓に。ここが私の一押しポイントです!フタは取皿や容器の受け皿としても使えて、余計な洗い物を増やさずに済みます。容器もフタも食器としてしっくり来るデザイン。
常緑色
友人を招いて食事を楽しむときにも私は大き目の「U150」に麺を盛って、小さな「U90」につゆ、フタには好きな薬味をたっぷり乗せて、大好きなざるうどんを楽しむ予定です。
1人分の食事にちょうどいい容量なので、家族暮らしの方にはもちろんですが、ひとり暮らしの方にもぜひ使っていただきたい食器です。
料理に合わせて選ぶ2サイズ
[上]U90(茶大色)、[下]U150(初緑色)
9°は直径9cmの「U90」と直径15cmの「U150」の2サイズがあります。片手に収まるサイズの「U90」はスープやお菓子づくりにも使いやすいサイズで、2~3個まとめてレンジに入ります。
[左]U90(常緑色)、[右]U150(常緑色)
両手サイズの「U150」はメイン料理から丼ぶりや麺の一品料理はもちろん、サラダボウルとしても使いやすいサイズです。どちらも使いやすいサイズなので、一緒に使えば料理の幅もより広がります。
富山の自然にインスパイアされた6色
[左]U150(常緑色)、[右]U90(大緑色)
食卓になじむ6色は、9°の工場を構える富山県の白馬岳でみられる雪や大地、草木をイメージした優しい色です。
「白無垢色」は白馬岳の雪、「初緑色」は雪の中の芽吹き、「大緑色」は太陽の光を受けて成長する緑、「茶大色」は命を育む大地、「深緑色」は豊かな森、「常緑色」は力強く成長する強い緑。
豊かな自然を感じるやわらかな6つのカラー。サイズと色の組み合わせも楽しんでください。
食後も愛着のわく器、こめられた願い
つくる、食べるを終えた片付けのときにも愛着が湧く理由があります。「9°(クド)」は、食洗機も使える上、スタッキング可能なので食器棚がスッキリします
プロジェクト名の由来にもなった「9度」は、美しくも機能的なデザインや角度を研究した結果であり、また日本古来の風習である「三々九度」が、固めの盃といわれるように末長く愛され繁栄するようにと願いが込められています。
冷蔵も冷凍もOK!保存容器としても
作りすぎて食べきれなかった……という時は、蓋を閉めて冷蔵庫で保存しましょう。「U90」も「U150」も高さは6.3cmと冷蔵庫に収まる入るサイズ。
マイナス20度まで対応できるので冷凍保存もできますよ!
[下]U150(茶大色)、[上]U150(常緑色)
[左]U150(茶大色)、[右]U150(常緑色)、[手前]U90(初緑色)
富山と東京を繋ぐものづくり
調理から保存まで使える「9°(クド)」は、プロダクトデザインを手がける株式会社カブ・デザインと株式会社PORT、富山にあるプラスチック容器メーカー・シロウマサイエンスの3社のプロジェクトから生まれた樹脂製の器。
3社を繋いだのは、「使ってくれる人達の暮らしが、ほんの少し豊かになるようなモノをつくりたい。」「使い捨てにされることが多い樹脂製品を、愛着をもって使ってもらいたい」というものづくりに対する熱い想いでした。
色や手触り、テーブルに置く音、かたさ、軽さといった細部までこだわって完成した「9°(クド)」は、2018年に『グッドデザイン賞』を受賞。
毎日使いたくなるくらいの使いやすさとデザインに、愛着を感じずにはいられません。
- 詳細情報
-
【サイズ】
U90:直径9 × 高さ6.3cm
U150:直径15 × 高さ6.3cm
【容量】
U90:約230ml
U150:約750ml
【素材】
SPS樹脂※モニターの発色具合によっては、実際のものと色が異なる場合があります。
- 使用上の注意
・食器洗浄機、食器乾燥機に使用できます。
・熱湯消毒ができます。
・アルコール、塩素系漂白剤による殺菌消毒が可能です。
・加熱は電子レンジ専用です、 直火コンロ、オーブントースターやオーブンの使用はできません。
・電子レンジでの加熱調理は、加熱や食材の状態、電子レンジの機種によって異なります。様子をみながら加熱してください。
・電子レンジで加熱したあと、本体が熱くないことを確認し、静かに取り出してください。器内で沸騰した汁物や液体で火傷をしないようにご注意ください。
・高い所から落したりすると破損の原因になる場合がありますのでで注意ください。
・本来の用途以外でのご使用はお止めください。- ブランドについて
-
9°
調理器具、食器、保存容器。3つの顔をもつ「9°(クド)」はつくる時から食べる時まで大活躍の器です。「使ってくれる人達の暮らしが、ほんの少し豊かになるようなモノをつくりたい。」「使い捨てにされることが多い樹脂製品を、愛着をもって使ってもらいたい」という想いで繋がった3社のものづくり企業から生まれました。
- アイテム評価
-
4.3カスタマーレビュー4件
-
3
レンジでも使えて、他の食器と重ねても、他の食器に傷が付かないのがお気に入りです。蓋もあるのでラップ要らず☺︎一つだけ難点はシミが付きやすいこと。色が濃い料理を入れたままの保存はお勧めしません。
2023年11月12日 21:35
CRAFT STOREスタッフからの返信
この度はご購入いただき、誠にありがとうございます。 また、商品ご使用感をご教示いただきありがとうございます。 今後の商品改善の参考とさせていただきます。 この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。 -
4
思っていた通りのサイズ感でした。材質も安っぽくなくてよかった
2023年09月22日 09:03
CRAFT STOREスタッフからの返信
この度はご購入いただき、ありがとうございます。 サイズ感イメージ通りで良かったです。 長く使えるアイテムですので、是非これからもたくさんお使いください。 -
5
とても使いやすいです!重ねて食器棚にしまえるし、蓋してそのまま冷蔵庫に入れて保管できるし、冷蔵庫から出して蓋あるのでラップ使うことなくレンジで温められるし本当に便利です。サイズもちょうど良いです。
見た目とてもお洒落で色も素敵、全色揃えたいですね。2023年06月04日 08:32
CRAFT STOREスタッフからの返信
この度はご購入いただき、ありがとうございます。 おしゃれでとても使いやすいので利用頻度も増えますよね。我が家でもそうなのでよくわかります。 是非これからもたくさん使ってください! -
5
なんて使い勝手のいい器でしょう。
レンジも冷凍庫もOKということで、形と色の良さにも後押しされ購入したのですが大正解でした。
丼、スープ、カレー、シチュー、パスタ、サラダ…色んな料理に使えます。そして、映える。
カレー等残れば入れてそのまま冷凍→食べる時にレンジでチン。最高に便利。
使い勝手が良すぎてひとつでは足りません。
そのうち追加購入するつもりです。
U150に加えU90も購入し、子供達の器としても使いたいです。2021年11月05日 00:09
レビューをするためにはログインが必要です。
-
こちらもおすすめです
いま人気のアイテム
最近見たアイテム
- 送料/発送
-
CRAFT STOREよりお届けします。
送料(全国共通)880円
※合計11,000円以上の購入で送料無料。
製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 - お届けについて
- 配送 配送方法は以下の通りございます。 CRAFT STOREよりお届けいたします。 発送日の目安について 期間を要する商品については、商品ページにて発送日の目安を記載しております。 生産状況・欠品等の理由で発送日の目安を超えてしまう場合、CRAFT STOREよりご連絡いたします。 長期休暇の配送について 長期休暇(年末年始、GW、お盆)の配送およびご注文の対応につきましては随時お知らせを出しておりますのでそちらをご覧ください。 包装 化粧箱、破損防止の包装をして発送いたします。
- お支払いの方法
-
「クレジットカード決済」、「コンビニ支払い」、「後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)」、「Amazon Pay」、「代金引換」の6種類からお選びいただけます。
クレジットカード決済
後払い
決済手数料:330円(税込)
お支払いの方法の詳細についてはショッピングガイドをご参照ください。電子マネー決済
代金引換
決済手数料:330円(税込)