
昭和モダン珈琲 カップ&ソーサー





昭和時代の喫茶店にタイムスリップできるモダンなカップ&ソーサー
トースト、ゆで卵、ナポリタンに並んで、その存在がどこか昭和時代を思わせるようなカップ&ソーサー。それもそのはず。当時喫茶店で人気のあった、定番のカフェグラスを復刻しているんです。
東京で最も歴史あるガラスメーカー廣田硝子さんだからこそ、出せるこの味わい。創業時よりずっと硝子製品一筋で歴史を重ねてきた、そのこだわりに迫っていきたいと思います。

硝子の美しさに魅せられて一筋で歩み続けた歴史を現代に息づかせる
廣田硝子にしかないものを、という想いを大切に、職人がひとつひとつ丁寧にモノ作りをしています。
復刻しているのはデザインだけではありません。蔵の中で眠っていた昭和当時の型を発見し、ハンドプレス製法をしっかりと守って作られている。ずばりホンモノです。
江戸切子・江戸硝子という古くからある東京のガラス食器の技術承継してきた長い歴史があるからこそ、忠実に再現することができる。戦前より受け継がれるデザインや技術を大切に。ずっと使っていただける逸品を生み出しています。
毎日のコーヒータイムに、こだわりをプラス
自分にご褒美をあげたい時に、懐かしい歌謡曲とお気に入りのケーキを用意して、特別なコーヒータイムを演出してみるのも魅力。洗練されたデザインに加えてしっかりとした厚みがあるので、普段使いとしてもぴったりなんです。
カラーはクリアとアンバー。クリアは耐熱ガラスなので、氷を入れて熱々のコーヒーを注ぐ本格的なアイスコーヒーも楽しめます。気分によって、2色を使い分けてみたりするのも、それぞれの個性を楽しめる時間になるのでは。

作り手の想いを、あなた自身でぜひ感じて欲しい
毎日がとても目まぐるしく進んでいく現代に、あえてゆっくりする時間を作ってみませんか。廣田硝子の昭和モダン珈琲の、カップ&ソーサーは使うだけでまるで時間の流れがゆっくりと感じられ、日々の喧騒を忘れられそう。
作り手がこだわりが感じられるレトロな化粧箱はギフトにも大人気。ご自宅用にも、大切な方への贈り物にも、ぜひ本物の逸品を選んでみては。



-
昭和モダン珈琲タンブラー
おうちに純喫茶の雰囲気を。コーヒーフロートがよく似合います。
2,750円詳細をみる
-
尚タンブラー
繊細な飲み口と光に透けるガラスが美しい。
1,980円詳細をみる
-
金杯(万華鏡)水玉 / 螺鈿硝子 杯
握った感触と底に映る「水玉」を楽しむ
8,800円詳細をみる
-
ろーたす 10ozゴブレット
オールマイティに活躍するゴブレット
3,960円詳細をみる
-
復刻醤油差し 古代色
飴細工のようにきらめく、液だれしない醤油差し。
2,200円詳細をみる
-
昭和モダン珈琲グラス
おうちに純喫茶の雰囲気を。コーヒーフロートがよく似合います。
2,750円詳細をみる